※ケアタイムライフサポートのサイトは現在リニューアル中です。
より快適に暮らせる住まいへ
家は生活の中心であり、玄関・浴室・トイレ・キッチンなどの、シニアならではの生活の不便さは、心や体への負担も大きいものです。私たちは、一人暮らしのお年寄り、または高齢者の住まいは、より「安全」で、より「快適」であって欲しい。そんな思いからこのリフォームサービスを始めました。
シニアの方々に優しい住まいへ。それを見守るご家族さまに安心して頂ける住まいへ。思い出のたくさん詰まった、これまでの住み慣れた住まいで、これからも元気で安心に暮らして欲しい。それが私たちの願いです。
リフォームサポートサービスとは?
当社のリフォームサービスは、シニア向けのリフォームを得意とし、バリアフリーをはじめ、シニア向けの住宅リフォームの経験が豊富です。その為、他社にない提案が可能となります。
また、地域に密着した業者が運営・施工することで、工事終了後のアフターサービスにも対応しています!
見守りサービスをご利用いただいている方は工事代金
10%割引
でご利用いただけます!
トイレ
年齢が上がるたびに、使用頻度も増えてきます。よく使う空間だからこそ、使いやすさものにしていきたいですね。トイレ全体のリフォームから、部分的なリフォームまで、また、トイレの場所を変える際、現在使っているトイレの解体なども一緒にお受けすることができます。 シニアにとって使いやすいトイレを提案致しますので、一緒に自分たちの住まいに合う内容で、リフォームしていきましょう。
【リフォーム参考】
・トイレと寝室の動線
・動作に必要な空間確保
・手すり
・使いやすい器具の選択
・洋式へ変更
・シャワー付きトイレへ変更
・ドアの交換 など
お風呂
お風呂にゆっくりつかって、1日の疲れや汚れを落とす。癒しの時間ですね。でも、高齢者の方にとっては、滑りやすい上に、屈伸運動も多く、事故を起こす危険が高い場所でもあります。お風呂全体のリフォームから、部分的なリフォームまで、また、手すりの取り付けや、座りやすい風呂イスまで、幅広い提案から工事までお受けすることができます。どんなお風呂なら安全でゆっくりできるのか、一緒に考えていきましょう。
【リフォーム参考】
・高さを考慮した湯船への交換
・急激な温度変化への対応
・入り口のバリアフリー
・ドアの交換
・L字手すりの取り付け
・滑りにくい床
・お掃除が簡単な設備 など
洗面所
水回りの落とし穴となりがちなのが洗面所です。洗面・歯磨き以外にも、脱衣所との共有スペースとなっているお家も多いはず。お風呂と同じく、段差や手すり、お部屋からの温度差などにも気を配りたいものですね。また、日常で何気なく使用頻度が高い場所でもありますので、スペースなどにも気を配りながら、適切なリフォームアドバイスをさせていただきます。
【リフォーム参考】
・車椅子などもを考慮した、座って使える洗面台へ交換
・急激な温度変化への対応
・バリアフリー
・ドアの交換
・手すりの取り付け
・滑りにくい床
・スペースを確保しつつの収納 など
そのほかの箇所のリフォームも行っています。ぜひ、ご相談下さい。
住まいのバリアフリーリフォーム
お住まい全体をリフォームすることもできます。高齢者の方が安心して生活していける家であり、また、そのご家族さま1人1人にとっても、過ごしやすい家にしたいですね。 そのためには、これからの生活スタイルや、年齢とともに起こりえる、住まいの問題を、どうイメージし、どう解決できるかだと私たちは考えています。 シニア向け住宅リフォームの豊富な経験から、すぐに必要な問題を解決し、これから起こりえる問題を準備するなど、適切なアドバイスが可能です。
【リフォーム参考】
・生活による事故を防ぐ
・快適で心地よい空間作り
・生活しやすい器具の設置
・生活動作の負担を軽減
・この先起こりえる変化への準備
など
※バリアフリーリフォームは介護保険で9割が補助されます。
見守りサービスをご利用いただいている方は全メニュー
10%割引
でご利用いただけます!